たるみ毛穴の改善方法を解説|原因や対策、ケア方法も

「開き毛穴」や「黒ずみ毛穴」のように様々な種類のある毛穴ですが、そのうち重力により下がってしまった毛穴を「たるみ毛穴」と言います。

そこで、今回はたるみ毛穴の基本知識から原因、さらに改善方法を解説します。

目次

たるみ毛穴とは?

たるみ毛穴とは、本来は小さく引き締まっているはずの毛穴が、重力によって下がってしまうことで生じるトラブルです。楕円形になっているのが特徴で、加齢とともにできる可能性が高くなります。肌を支えるのに必要なコラーゲンの減少や、皮膚の筋力が低下などが原因であることが多いです。

頬に手のひらを添えて、後ろに引っ張ってみたときに毛穴が目立たないようであれば、たるみ毛穴の可能性があります。

毛穴には他にも種類がある

毛穴トラブルは生活習慣の乱れやスキンケア、加齢などの様々な原因によって起こります。毛穴トラブルは、今回ご紹介する「たるみ毛穴」だけでなく、「開き毛穴」「黒ずみ毛穴」「すり鉢状毛穴」の4種類に分けられます。

開き毛穴

開き毛穴は皮脂の分泌が過剰な時に起こります。毛穴に白いものが詰まっていることが特徴で、鼻やおでこにできやすいと言われています。

黒ずみ毛穴

黒ずみ毛穴は開き毛穴と同様に皮脂の過剰分泌が原因で発現します。これは毛穴に詰まった角質に汚れが付いたり、余分な皮脂がついて酸化することにより黒っぽく見えます。皮脂は一般的に思春期に分泌量が増えると言われているので、20代前半までの方に多く見られるのが特徴です。

すり鉢状毛穴

すり鉢状毛穴は開き毛穴も一種で、毛穴周りが肌荒れを起こすことによって毛穴が目立ちやすくなるトラブルです。これは主に肌表面にある角質が剥がれ落ちずに積み重なり、固くなることが原因とされています。肌の表面に凹凸ができるのが特徴で、鼻や頬にも現れやすいです。

たるみ毛穴ができる原因

たるみ毛穴ができる原因は複数あります。その中でも特にできやすい原因をピックアップしてご紹介します。

加齢

加齢はたるみ毛穴ができる大きな原因です。加齢に伴ってコラーゲンやエラスチンは減少し、肌の筋力は低下してしまいます。また、運動や顔の体操の不足によってたるみ毛穴が起こる可能性があります。加齢に伴って運動量が少なくなる傾向があるので、普段から運動するのがおすすめです。

生活習慣の乱れ

糖分の過剰摂取や暴飲暴食はむくみや脂肪の増加につながり、結果的にたるみ毛穴の発現に影響します。逆に、急激なダイエットをしても顔のたるみになる場合があります。

運動不足や姿勢の悪さが原因で身体の筋肉のバランスが崩れ、表情筋に悪影響を及ぼす可能性があります。そのため、顔のエクササイズだけでなく適度な運動やストレッチを行うことが大切です。

外部からの刺激

弾力のある肌の維持には、真皮層にあるコラーゲンやエラスチンの働きだけでなく、水分が十分に保たれている必要があります。そのため、肌の乾燥すると水分が減少し、たるみ毛穴に繋がる可能性があります。

皮膚の老化や乾燥を引き起こす原因の一つとして挙げられるのが紫外線です。紫外線は皮膚の奥に達することでコラーゲンやエラスチンの生成に必要な線維芽細胞(せんいがさいぼう)を傷つけ、これによって皮膚の弾力が失われてしまいます。

たるみ毛穴の改善方法4選

たるみ毛穴に適切に対処できる方法は以下の4つです。

表情筋を鍛える

生活習慣を改善する

紫外線や乾燥の対策を行う

クリニックに通う

表情筋を鍛える

眉間にしわを寄せる癖があったり、長時間スマートフォンに向かっていたりすると、目の周りの筋肉に負担がかかって筋肉に力が入った状態が続くとその筋肉の機能は低下してしまいます。そのため、力が入っていると感じる部分があれば定期的に休ませ、逆に使っていない筋肉は定期的に動かすことを心がけましょう。

表情筋を鍛える手軽なストレッチをするのもおすすめします。「あ・い・う・え・お」と口を大きく動かしながら発音するとが効果的です。このストレッチはほうれい線のような他のトラブルにも効果が期待できます。

生活習慣を改善する

たるみ毛穴を改善するには、毛穴の発現と顔のたるみの両方に気を付けなければいけません。栄養バランスの悪い食生活や運動不足はどちらもの原因になりかねません。まずは食生活を見直して健康体を作るようにしましょう。また、顔のたるみの原因となるむくみや脂肪の増加を抑えるために適度な運動を行うことをおすすめします。

紫外線や乾燥の対策を行う

紫外線や肌の乾燥はたるみ毛穴ができる原因の一つです。そのため、紫外線対策や保湿ケアは徹底して行いましょう。保湿成分を含む化粧品もあるので、積極的に取り入れることをおすすめします。日焼け止めクリームや霧状の化粧水などを常に持ち歩き、いつでも対策できる環境を整えましょう。

クリニックに通う

クリニックで治療を行うのもたるみ毛穴を改善する方法の一つです。クリニックでは「ケミカルピーリング」「ダーマペン」などたるみ毛穴を改善するための施術があります。どの施術にもメリット・デメリットがあるため、その中から自分に合う施術を行うことでたるみ毛穴を改善できる可能性があります。

たるみ毛穴の改善に良い栄養素

たるみ毛穴の改善に良いと言われている栄養素は「ビタミンC」「ビタミンE」「タンパク質」の3つです。それぞれの働きとおすすめの食べ方を解説します。

ビタミンC

ビタミンCはコラーゲンを生成に必要な栄養素で、肌にハリを与える効果を持ちます。特にキウイフルーツ、イチゴ、ピーマン、ブロッコリーなどに多く含まれています。また、ビタミンCは熱に弱く、水に溶けやすい性質を持つため、できるだけ生で食べることをおすすめします。

ビタミンE

ビタミンEは体内の脂質の酸化を防ぎ、血行を良くする効果が期待でます。ビタミンEは玄米、ピーナッツ、にんじん、かぼちゃなどに多く含まれています。ビタミンEは脂に溶けやすく、体内に蓄積されやすいです。過剰に摂取すると下痢や吐き気などの現象が起きる可能性があるため、適度に摂取することをおすすめします。

タンパク質

タンパク質は肌を作っている材料であり、新陳代謝をスムーズにする働きを持っています。タンパク質はたくさんの食材に含まれていますが、特に牛乳、大豆、鶏肉などに多く含まれています。不足してしまうと肌だけでなく筋肉も衰えてしまうので、意識して摂取してみましょう。

たるみ毛穴をカバーするのに効果的なメイクのコツ

たるみ毛穴をメイクでカバーするには、皮脂崩れが防止できる下地と、肌を明るく見せるフェイスパウダーを使用するのがおすすめです。これらを使うことによって見た目がフラットになり、たるみ毛穴を目立ちにくくする効果を期待できます。

皮脂崩れが防止できる下地はUV対策を兼ねたものを使って、できるだけ肌につけるアイテムの量を減らしましょう。また、皮脂崩れの防止効果が高いほど落としにくくなるので、クレンジングはオイルやバームなどの落としやすいものを選ぶことをおすすめします。

下地とファンデーションの後に肌を明るく見せるフェイスパウダーを使うことで、たるみ毛穴が目立ちにくくなります。また、パールが配合されているものだと、光を拡散させて凹凸を目立ちにくくするのでおすすめです。

たるみ毛穴についてよくある質問【Q&A】

それでは、たるみ毛穴について悩みを持つ方の質問に解答していきます。

たるみ毛穴はセルフケアで改善できる?

たるみ毛穴はセルフケアで改善することは難しいと言われています。目立ちにくくすることができても改善することは難しいので、効果的な治療を受けたい場合はクリニックに通うことをおすすめします。

たるみ毛穴の治療は何回くらい行えばいい?

治療にもよりますが、たるみ毛穴の根本的な改善を行うには複数回の治療が必要です。基本的には5~6回程度で効果を実感できるものが多いです。各クリニックで相談してみると良いでしょう。

肌が弱くてもたるみ毛穴の治療は受けられる?

肌が弱い方でも治療を受けることはできます。クリニックでは事前にカウンセリングや診察を行うため、一人ひとりに合う治療方法を提案します。肌の弱い方に合わせた治療を行うため、リスクが少ない状態でたるみ毛穴の改善を期待できるのです。

当院の3つの特徴

徹底した事前準備・アフターケア

当院はご予約から治療までの間、カウンセリングや診察を通じてお客様の悩みに寄り添います。事前準備やアフターケアを徹底的に行うため、お客様に安心していただけるサービスを心がけております。

通院しやすい立地

当院は2024年7月時点で「池袋駅前院」「銀座院」「新宿西口院」「大宮駅前院」の4院を展開中です。いずれも駅からのアクセスが良いため通院しやすく、多くのお客様にご来院いただいています。お仕事帰りやお出かけ中の空き時間にふらっと訪れやすいのが魅力です。

丁寧なカウンセリング

当院では、お客様に効果の高い施術をご提供するためカウンセリングに力を入れております。時間をかけてじっくりとお客様に向き合うことを心がけており、一人ひとりに合う治療をご提案しています。

たるみ毛穴でお悩みならLUNA BEAUTY CLINICへご相談

今回はたるみ毛穴について解説しました。LUNA BEAUTY CLINICはお客様一人ひとりの悩みに寄り添い、その的確な対処法を提案させていただきます。たるみ毛穴にお悩みの方はLUNA BEAUTY CLINICへご相談ください。

カウンセリングはこちら

【関連記事】

メラニン毛穴とは?特徴や見分け方・セルフでメラニン毛穴を解消する5つの方法も

まず知りたいハイドラフェイシャルについての基礎。いちご鼻やニキビへの効果とは?

いちご鼻の治し方とは?原因や、改善方法を現役医師が解説ご紹介

上部へスクロール