目の下のくま

目元はお顔の印象を大きく左右します。寝不足やストレス、ホルモンバランスの乱れによる血行不良を原因とした”青ぐま”や、紫外線、乾燥、誤ったスキンケア、ターンオーバーの乱れなどが原因の”茶ぐま”、目の下のたるみ、痩せ、により目元がくぼみ影になっている状態の”黒くま”など、それぞれのタイプに合わせて行う対策が異なります。

メニュー料金

美容外科

下眼瞼脱脂・たるみとり切開

メニュー 料金 LUNA併用価格
下眼瞼脱脂 330,000円 297,000円
たるみとり(目の下) 330,000円 297,000円

注入治療

【医師注入】ベビーコラーゲン
※マイクロカニューレ必須:5,500円

メニュー 料金
ベビーコラーゲン 1cc 110,000円

【医師注入】スネコス

メニュー 料金 満月/新月/青月
プラン契約時
LUNA
スネコス 1cc/一部位のみ 44,000円 27,500円 ★×2

【医師注入】ヒアルロン酸 アラガン(アメリカ製)
[ボラックス、ボリューマ、ボライト、ボルベラ、ボリフト取り扱い有り]

メニュー 料金 LUNA
アラガン 1cc〜 110,000円 99,000円
マイクロカニューレ 5,500円 サービス

【医師注入】ヒアルロン酸 ニューラミス(韓国製)
[ライト、リド、ディープ、ボリューマ取り扱い有り]

メニュー 料金
ニューラミス 1cc〜 55,000円
マイクロカニューレ 5,500円

美容皮膚科

HIFU(ウルトラセルZi)

メニュー 料金 満月プラン契約時 LUNA
HIFU(ウルトラセルZi) 300SHOT 44,000円 27,500円 ★×2
HIFU(ウルトラセルZi) -部位別SHOT数目安-
メニュー 料金 満月/新月/青月
プラン契約時
LUNA
フェイスライン:300SHOT 44,000円 27,500円 ★×2

フェイスライン+頬+顎下:600SHOT

88,000円 55,000円 ★×4

全顔(額や目周りを含む):900SHOT

132,000円 82,500円 ★×6

全顔(額や目周りを含む)+首:1200SHOT

176,000円 110,000円 ★×8

ポテンツァEYES

メニュー 料金 満月/新月/青月
プラン契約時
LUNA
ポテンツァEYESフル
(薬剤スネコス1㏄ 医師手打ち)
※ニードルとの併用不可
66,000円 41,250円
(麻酔代込み)
★×3
ポテンツァEYES
※ニードルとの併用不可
22,000円 13,750円 ★×1

ポテンツァ ダイアモンドブースト

メニュー 料金 満月プラン契約時 LUNA
ポテンツァ ダイアモンドブースト【DIAMONDチップ×DDRチップW照射】 44,000円 27,500円 ★×2
ポテンツァ ダイアモンドブースト -部位別SHOT数目安-
メニュー 料金 満月/新月/青月
プラン契約時
LUNA

ポテンツァ ダイアモンドブースト【DIAMONDチップ×DDRチップW照射】
400SHOT
【DDR200SHOT+DIA200SHOT】

44,000円 27,500円 ★×2

ポテンツァ ダイアモンドブースト【DIAMONDチップ×DDRチップW照射】
600SHOT
【DDR200SHOT+DIA400SHOT】

66,000円 41,250円 ★×3

ポテンツァ ダイアモンドブースト【DIAMONDチップ×DDRチップW照射】
800SHOT
【DDR200SHOT+DIA600SHOT】

88,000円 55,000円 ★×4

ポテンツァ ダイアモンドブースト【DIAMONDチップ×DDRチップW照射】
1000SHOT
【DDR200SHOT+DIA800SHOT】

110,000円 68,750円 ★×5

施術の概要と注意事項

下眼瞼脱脂

項目内容
治療の内容下まぶたの裏側から脂肪を除去し、膨らみを改善する外科治療です。局所麻酔または静脈麻酔で約60〜90分、抜糸は不要です。
標準的な費用・期間330,000円(税込)。麻酔や投薬が追加になる場合があります。
主なリスク・副作用腫れ、内出血、左右差、ドライアイ、結膜浮腫、感染、稀に下眼瞼外反や凹みが生じることがあります。
禁忌について重度のドライアイや出血傾向がある方は施術できない場合があります。術後1週間は激しい運動・飲酒・入浴を控えてください。

下眼瞼たるみ取り切開

項目内容
治療の内容まつ毛の生え際を切開し、余剰皮膚と脂肪を整える外科治療です。局所麻酔または静脈麻酔で約120分、抜糸は5〜7日後が目安です。
標準的な費用・期間330,000円(税込)。麻酔・検査費用が加算される場合があります。
主なリスク・副作用腫れ、瘢痕、左右差、知覚鈍麻、感染、稀に外反や凹み。創部は紫外線や摩擦を避けて保護してください。
禁忌について血液凝固異常や活動性皮膚疾患がある場合は施術できません。喫煙は治癒遅延の原因となるため、術前後の禁煙が推奨されます。

ベビーコラーゲン注入

項目内容
治療の内容ヒト胎盤由来のⅢ型コラーゲン製剤を医師が細かく注入し、目の下の凹みやしわを改善します。施術時間は約30分、1〜2年おきの継続が目安です。
標準的な費用・期間1cc 110,000円(税込)。マイクロカニューレ使用時は5,500円(税込)が必要です。
主なリスク・副作用赤み、腫れ、内出血、左右差、硬結、感染、遅発性肉芽腫。異常が続く場合は速やかにご連絡ください。
禁忌についてコラーゲンアレルギー、自己免疫疾患、妊娠・授乳中の方は施術できません。施術後1週間は強いマッサージを避けてください。

スネコス注入

項目内容
治療の内容非架橋ヒアルロン酸とアミノ酸を配合した製剤を注入し、コラーゲン生成と弾力改善を促します。2〜3週間隔で4回程度の施術が推奨されます。
標準的な費用・期間1cc 44,000円(税込)。
主なリスク・副作用赤み、腫れ、内出血、膨らみの残存、過敏反応。症状が続く場合は速やかに受診してください。

ヒアルロン酸注入(アラガン社製)

項目内容
治療の内容厚生労働省承認のジュビダームビスタシリーズを用いて、医師が目の下の凹みを補います。効果の持続は6〜12か月程度が目安です。
標準的な費用・期間1cc 110,000円(税込)。マイクロカニューレ使用料 5,500円(税込)は症例により追加されます。
主なリスク・副作用腫れ、内出血、左右差、しこり、血管塞栓による皮膚壊死や視力障害(極めて稀)。異常な痛みや色調変化が出た場合は直ちに受診してください。
禁忌について妊娠・授乳中の方、ヒアルロン酸や局所麻酔薬にアレルギーがある方は施術できません。施術後24時間は激しい運動やサウナを控えてください。

ヒアルロン酸注入(ニューラミスなど海外製)

項目内容
主なリスク・副作用エクソソーム、マックーム、スネコス、サイトケア532、サイトプロ、ジュベルックは、治療後に血栓、色素沈着、赤み、腫れ、内出血、むくみ、かゆみ等が生じることがあります。
肌に直射日光があたって同様の異常が生じた場合には、使用を中止してください。
禁忌についてエクソソーム、マックーム、スネコス、サイトケア532、サイトプロ、ジュベルックは、以下に該当する方は本治療をお受けいただくことはできません。

ペースメーカーまたは内部除細動器を装着している方、治療箇所に金属や金の糸が入っている方
ヒアルロン酸及び含有薬剤にアレルギー、過敏のある方
重篤な皮膚炎や感染症をお持ちの方、重度糖尿病の方、心疾患のある方、皮膚に腫瘍がある方
血液凝固を妨害する薬物を服用している方
妊娠中または授乳中の方
※ 詳細については当院までご相談ください
未承認医薬品に該当エクソソーム、マックーム、スネコス、サイトケア532、サイトプロ、ジュベルックは、医薬品医療機器等法において認証・承認を得ていない医薬品です。万が一使用後に違和感等ございましたら、すぐにご連絡をお願いいたします。
入手経路国内販売代理店で入手しています。
諸外国における安全性等に関わる情報エクソソームについて

諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
(諸外国においても重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。)

マックームについて

米国FDAの承認を取得しています。

スネコスについて

欧州安全基準適合の承認として「CEマーク クラスⅢ」を取得しています。

サイトケア532について

諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
(諸外国においても重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。)

サイトプロについて

諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
(諸外国においても重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。)

ジュベルックについて

米国FDA、韓国KFDAの承認を取得しています。

HIFU(ウルトラセルZi)

項目内容
治療の内容HIFUは、高密度の超音波エネルギーをSMAS筋膜に照射し、熱凝固させて筋膜を引き締める治療法です。
標準的な費用・期間費用:300ショット44,000円(税込)
施術時間:約100分
主なリスク・副作用ダウンタイムはほぼありませんが、まれにヒリヒリとするような痛み、火傷、しびれや麻痺、炎症、赤み、腫れなどが起こる場合がございます。
禁忌について以下に該当する方は本治療をお受けいただくことはできません。

ペースメーカーまたは内部除細動器を装着している方、治療箇所に金属や金の糸が入っている方
重篤な皮膚炎や感染症をお持ちの方、重度糖尿病の方、心疾患のある方、皮膚に腫瘍がある方
発熱している方、ケロイド体質の方、単純ヘルペス(口唇)、ヘルペスの方
妊娠中の方
※ 詳細については当院までご相談ください
未承認医療機器に該当HIFUは、医薬品医療機器等法において認証・承認を得ていない医療機器です。万が一使用後に違和感等ございましたら、すぐにご連絡をお願いいたします。
入手経路国内販売代理店で入手しています。
諸外国における安全性等に関わる情報諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。
上部へスクロール