本ページはプロモーションが含まれています。

脱毛当日の服装はどうすればいい?施術前後の注意点をチェック

初めて脱毛を受ける時はどんな服で行けばいい?
髪は結んで行った方がいい?
化粧はしていってもいいの?

脱毛当日は何を着ていけば良いのか迷ってしまいますよね。

実は脱毛する部位によって、おすすめの服装が異なります。

ここでは、脱毛サロンに行く際の服装の選び方や注意点について詳しく解説します。

施術を受ける部位別の服装のポイントもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

脱毛に行く際の服装は?サロンでの注意点を解説

脱毛サロンでは、施術用の専用ガウンが用意されていることがほとんどですが、脱毛部位が露出している服装であれば着替えが不要なこともあります。

また、下着の着用についても、脱毛箇所によっては問題ない場合があるので確認しておきましょう。

脱毛サロンでの服装は?注意すべきポイントを解説

脱毛サロンでは、多くの場合施術用の専用ガウンが用意されています。

そのため、基本的にはどのような服装で行っても問題ありません

ただし着替えの手間を省くためにも、脱ぎ着しやすい服装がおすすめです。

着脱しやすい服装を選ぶ時のポイント
  • ボタンやファスナーが少ない
  • 伸縮性のある素材の服
  • 綿やシルクなど、肌に優しい天然素材

また脱毛後の肌は敏感になっているため、肌触りの良い柔らかい素材の服を選ぶことも大切です。

脱毛部位がでている場合は着替え不要

脱毛する部位が露出している服装であれば、専用ガウンに着替える必要がない場合もあります。

例えば、ワキ脱毛の際にノースリーブを着ていれば、そのまま施術を受けられることがあります。

腕の脱毛であれば、半袖やキャミソールでも大丈夫です。

ただし、サロンによって異なるので、事前に確認しておくと安心です。

また露出部分が多い服装の場合は、日焼け止めを塗っておくことをおすすめします。

脱毛後の肌は紫外線に弱くなっているため、日焼けには十分注意が必要です。

下着を着用していても問題ない場合もある

施術部位によっては、下着を着用していても問題ない場合があります。

例えば、VIO脱毛以外の箇所の脱毛であれば、基本的に下着を着けたままで大丈夫です。

ただし、下着が脱毛の範囲にかかる場合は外す必要があるので、スタッフの指示に従いましょう。

また、下着の素材にも気を付けることが大切です。

レースやフリルなど、凹凸のある素材は肌への刺激になることがあるため、なるべく避けた方が良いでしょう。

全身脱毛に行く際の服装のポイント

全身脱毛の場合は、施術時間が長くなるため、快適に過ごせる服装選びが大切です。

肌触りが良く、通気性の高い素材を選ぶことで、肌への負担を最小限に抑えることができるでしょう。

ここからは、全身脱毛に行く時の服装のポイントを解説します。

全身脱毛時の服装の選び方

全身脱毛の場合は、肌への負担をできるだけ抑えるため、肌触りの良い柔らかい素材の服装がおすすめです。

特に、脱毛直後の肌は敏感になっているため、ゴワゴワした生地は避けましょう。

また、全身脱毛は施術時間が長くなるため、リラックスできる服装を選ぶことも大切です。締め付けの少ない、ゆったりとした服装がおすすめです。

ストレスを感じにくい服装で臨むことで、施術中もリラックスして過ごせるでしょう。

通気性の高い素材がおすすめ

脱毛後の肌は、施術の熱などで赤みやヒリヒリ感が出ることがあります。

そのため、通気性の高い素材の服を選ぶことで、肌への刺激を和らげることができます。

特に、背中やデリケートゾーンは、蒸れやすいので注意が必要です。

おすすめの素材
  • 綿
  • リネン
  • シルク

また汗をかきやすい方は、吸水性の高い素材の服を選ぶと良いでしょう。

汗をかいても肌に張り付きにくく、快適に過ごせます。

露出が多い服装は避ける

露出の多い服装は、日焼けによる肌トラブルのリスクが高くなります。

脱毛後の肌は紫外線に弱くなっているため、長袖や日焼け防止効果の高い服装がおすすめです。

また施術部位を覆えるよう、ストールやカーディガンなど羽織ものを持参するのも良いでしょう。

屋外の移動時は、日傘や帽子などで日差しを遮ることも大切です。

肌への負担を最小限に抑えるためにも、できるだけ肌の露出は控えめにしましょう。

【部位別】脱毛時におすすめの服装

脱毛する部位によって、おすすめの服装は異なります。

脇や腕、VIO、足、顔など、施術部位に合わせた服選びのポイントを押さえておきましょう。

脱毛当日の服装に迷ったら、以下を参考にしてみてください。

脇や腕の脱毛時の服装

脇や腕の脱毛時におすすめの服装は、以下の通りです。

脇や腕の脱毛時におすすめの服装
  • ノースリーブやキャミソール
  • 半袖のTシャツ
  • 長袖のカーディガン

袖のない服は施術部位を出しやすく、脱ぎ着もしやすいため、スムーズに施術を受けられます。

Tシャツは袖が長すぎると施術の邪魔になることがあるので、袖丈は肘上くらいが良いでしょう。

腕の施術後は羽織ものがあると、肌の露出を防げます。

冷房対策・日焼け対策としても活躍してくれるので、一枚持っていくと安心です。

VIO脱毛時の服装

VIO脱毛の際は、サロンで用意された紙ショーツに着替えるため、脱ぎ着がしやすい服装でいきましょう。

スカートやゆったりしたパンツなど、脱ぎ着しやすいボトムスがおすすめです。

またTバックなどの布面積が小さい下着は避け、普通のショーツを着用するのが良いでしょう。

足の脱毛時の服装

脚の脱毛時は、スカートやワイドパンツなど、肌に密着しにくい服装がおすすめです。

以下のような服装は、肌への刺激になる恐れがあるので避けた方が良いでしょう。

足脱毛の際に避けた方が良い服装
  • スキニーパンツ
  • ストッキング
  • タイツ

顔の脱毛時の服装

顔の脱毛時は、首元が開いた服装だと施術がスムーズです。

タートルネックなど、首元の詰まった服は避けましょう。

また、施術中に髪の毛が邪魔にならないよう、ヘアバンドやクリップで留めておき、ピアスやネックレスなども外しておきましょう。

施術の妨げになるだけでなく、紛失のリスクもあるため注意が必要です。

脱毛に関するよくある質問

脱毛経験が浅い方にとっては、服装以外にも不安な点があるかもしれません。

ここでは、初めての脱毛で気になる疑問について、Q&A形式でお答えします。

持ち物やヘアスタイル、メイクなど、脱毛に関する基本的な情報をチェックしておきましょう。

Q

初回施術時の持ち物は?

A

初回の施術時は、身分証明書と料金の支払いに必要なものを持参しましょう。

メイク落としや化粧水など、普段使い慣れたスキンケアグッズがあると安心です。

さらに施術後は肌が敏感になっているため、保湿力の高いクリームやオイルがあるとより良いでしょう。

自分の肌に合ったアイテムを選んで、快適に過ごせるように準備しましょう。

Q

ヘアスタイルはどうしたらいい?

A

ヘアスタイルは、施術の邪魔にならない程度に結んでおくと良いでしょう。

ベッドに横になる際に崩れにくいよう、ゆるめのアレンジがおすすめです。

ヘアアクセサリーは施術の妨げになる場合があるので、できるだけ外しておいた方が良いでしょう。

Q

顔脱毛時に化粧をして行ってもいい?

A

顔脱毛の際は、メイクをしていっても問題ありません。

ただし、施術前にクレンジングでメイクを落とす必要があるため、普段よりも薄めのメイクがおすすめです。

また施術後は肌が敏感になっているため、メイクは控えめにすると良いでしょう。

ファンデーションは避け、軽めのパウダーで仕上げるのがおすすめです。

まとめ

脱毛サロンに行く際は、脱毛部位に合わせた服装選びがポイントです。

脱ぎ着しやすく、肌に優しい素材の服装を選ぶようにしましょう。

露出の多い服装は避け、日焼け対策も忘れずに行いましょう。

施術後の肌は敏感になっているため、締め付けの強い服装は控えめにするのがおすすめです。

またヘアスタイルや持ち物にも気を付けることで、快適に脱毛を受けられるでしょう。

編集部

編集部

初めて脱毛に行く際の服装にお悩みの方は、ぜひ試してみてください。